会社案内

社長挨拶

 「ねじ(ファスナー)」は紀元前の時代に発明され、今現在も私たちの生活に欠かせない部品です。当たり前のように社会に溢れているねじですが、「締める」「緩める」を同時に満たす機能をもつ部品は「ねじ」しかありません。そしてその製造方法(冷間鍛造、熱間鍛造、切削、転造、表面処理など)は、多彩な形状の金属部品を生産するうえで重要なコア技術であり、それは日々進化しています。


 私たちは、この「ねじ(ファスナー)」産業を舞台にして活躍する企業や人、そして技術に光を当てて、その情報を「新聞」と「ウェブ」という2つのメディアを通して“業界の内外”に発信する新聞社です。このほか私たちが提供するメディア以外にも、大手新聞社のデータサービスや海外業界誌への記事提供により、私たちの記事を業界の枠を超えて、さらに世界に発信しています。


 モノづくりは新しい時代に突入しました。それを支える「ねじ(ファスナー)」の進化を私たちは日々追い続けます。


取締役社長 大槻隼一

会社概要

社名 有限会社 金属産業新聞社
代表者 取締役社長 大槻隼一
東京本社 〒105-0003 東京都港区西新橋3-23-6
TEL:03-3433-6813 FAX:03-3433-5605
関西支社 〒540-0004 大阪府大阪市中央区玉造1-2-36
TEL:06-6762-3217 FAX:06-6762-3297
設立 昭和35年5月16日
資本金 300万円
事業内容 ねじ・ばね関連の新聞・ウェブサービス及び出版物の制作、販売
媒体 金属産業新聞(英題:KINSAN FASTENER NEWS)、キンサンデジタル(電子版)、ニュースサイト
登録商標 金属産業新聞® キンサン®
記事提供先 日経テレコン、ダウ・ジョーンズ「Factiva」
提携誌 Fastener Europe Magazine(独/トルコ)、Fastener Technology International(米国)
従業員数 6人
所属団体 機械振興会館記者クラブ
運営サイト http://www.neji-bane.jp

沿革

1946年1月 大槻喜一が東京都京橋区で日本金属新聞社を設立し、「日本金属新聞」(旬刊)を創刊
1946年7月30日 第3種郵便物認可
1947年6月 「金属産業新聞」(週刊)に改題
1960年5月 東京都千代田区に移転し、有限会社金属産業新聞社を設立。初代社長に 大槻喜一 就任
1960年6月 月刊技術雑誌「ねじと技術」を創刊(1976年4月で休刊)
1961年12月 大阪市天王寺区に関西支局を設置
1962年11月 本社を現在地(東京都港区)に移転
1963年 弊社主催による第1回「ねじ機械展」(以後、ねじ機械展は22回まで開催)
1967年 「金属産業新聞」紙面に「ばね版」コーナーを設置
1968年6月 関西支社を現在地(大阪市中央区)に移転
1970年 弊社主催による第1回「ファスナー展」と「ねじ機械展」を併せ「新しいねじ展」(ファスナー展は11回まで開催)
1971年 「金属産業新聞・ばね版」(旬刊)を分離発刊
1979年3月 第2代社長に 清水直 就任
1981年 「金属産業新聞・ばね版」を「ばね産業新聞」に改題
1994年4月 第3代社長に 岩野晋之祐 就任
1996年4月 「金属産業新聞」創刊50周年記念号を発行
1997年11月 「ばね産業新聞」通算30周年記念号を発行
2000年7月 第4代社長に 大槻等 就任
2001年4月 金属産業新聞社ホームページを開設
2001年6月 「金属産業新聞」創刊3000号を発行
2006年10月 「金属産業新聞」創刊60周年記念号を発行
2006年12月 第5代社長に 徳永裕二 就任
2007年11月 「ばね産業新聞」通算40周年記念号を発行
2008年10月 金属産業新聞社ホームページをリニューアル開設
2015年4月 「日経テレコン」に記事提供を開始
2016年4月 第6代社長に 大槻隼一 就任
2016年11月 「金属産業新聞」創刊70周年記念号を発行。電子版「キンサンデジタル」の試読サービスを開始
2018年5月 電子版「キンサンデジタル」の有料購読サービスを開始
2020年2月 電子版サービスと連動した金属産業新聞社ニュースサイトをリニューアル開設。
ダウ・ジョーンズ「Factiva」に記事提供を開始。

バナー広告の募集

金属産業新聞のニュースサイトではバナー広告を募集しています。自社サイトや新製品、新サービスのアクセス向上に活用してみませんか。